2012/08/10
そろそろ金銭を要求しますよ
どもー。
明日は全然初対面の人ばかりが集まる女子会に参加することになりました。
我ながら狂ってるとしか思えない。参加をOKした人たちともども。
話は変わりまして、友人Tの話です。
友人Tは前にも私のブログに登場したのですが、年上の男友達です。
男友達といってもまったく色っぽい関係ではなく、酔っ払ったTの恋愛相談という名の愚痴を聞いてあげるというだけの関係です。(よくわからない)
全く私にメリットがないので聞いてるこっちの言葉が刺々しくなるというオプションがついてますが。
私は普段から恋愛の話に飢えていますが、どちらかというとバカップルのノロケ話とか聞きたいのです。それなのに男どもは殺伐とした恋愛相談をし、女どもは「そんなカスにもてた話してモテてる自慢かよ」というような、全く羨ましくない話をします。(自虐的モテない話なら笑えるのですが、完全なる雑魚モテの話なんぞ聞いても当たり障りのない返事しかでないです)
Tはいつも追いかけるような恋愛をしていて、追いかけられると途端に逃げ出すような根性なしなのですが、毎回同じような話を聞いてるような気がしてデジャヴ感満載なのですが、いつも相手は違うようです。
今回も罵っておきました。
こういう追いかけられるような恋愛が嫌いだとか言う奴に限って無意識に種まきしてるようで、恋愛対象でもない相手にばかりアピールしてきやがった上に「また変な奴に追いかけられてるんだよねー」とかいうのでほんと殴ってやりたいです。
それはもちろん私がそういう男によく引っかかるからです。憎い。
男性と女性の「思わせぶりな態度」「勘違いするポイント」が違うのはわかってます。
好意という名の下心を隠して近づいてる時にはいいんですけど、男性がふとやってることで女子が絶対「これってあたしに気があるんじゃないの?」って勘違いさせることがよくあります。
逆もまたしかりです。
女性が何気なくやってることに「こりゃ俺に気があるなー」なんて感じることがあるでしょう。
九分九厘のそれは勘違いだと思って間違いないです。
あと、自分の後輩の恋愛の悩みを聞いててめんどくさくなって、「この人に相談したらいいよ」って私のブログの写真を見せるのはどうかしてると思います。
こんな覆面してる奴に相談するやつはもう相談する前から終わってると思います。
これからの人生でワケのわからない壺を売りつけられないといいなって心配になるレベルです。
その後輩はまだ写真を見たあと「結構です」とはっきり断ったらしいので、判断力は悩んでても残ってるようなので少し安心しました。
というか、自分がきついこと言えないからって私に振るのもいいかげんにして欲しいです。
会ったこともないTの後輩の話を聞いた上で電話相談に乗ってあげるほど占い師じゃないんです。
そろそろTからの電話を銀行口座にお金を振り込んでもらってから取るようにしたいと思います。
おちまい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿