2012/08/23
都市伝説おばさん
どーもー。
焼け野原で~す。
昨日はお出かけのあとに友人のお店に晩御飯を食べに行こうとしたのですが「もう・・・風邪ひいて・・・ごめん・・・」と閉店の連絡が来てご機嫌斜めですよ。
ちょっと夏風邪ブームじゃないですか?
ツイッターでもブログでも、みんなやたらと「風邪ひいた」とか訴えちゃってさ。
こちとら全然全くそんなハメに陥ってませんよ!
なにせ人と接してないからな!!
はい。
というかんじでですね。
知人から「原付もう乗らないから譲ります」って連絡を受けて引取りに行ったのですが、あまりにもあまりなボロさと、いじりすぎて変なクセがついてて、(あたしがこれ乗ったら原付なのにウイリーしそうだな)って身の危険を感じたのでそのまま帰ってきました。自分でそこまで整備しきらんですばい。
この知人所有の中型に「乗ってみる?」って言われてまたがった時も、ものっすごい馬力が出てワタクシちょっといじっただけで漫画みたいな声で悲鳴あげました。あと音がね。走り屋だね。
保管してるマグナ50くれよ!って盛大にアピったのですが「アンタが乗ったらサーカスのくまが乗ってる三輪車みたいになるから」って大爆笑で止められました。はふん。
(まあそのマグナもえらいこといじってるから私には乗れそうにないしいいもんねー!負け惜しみじゃないやい!)
で、晩御飯を食べるために知人とお店を探すついでに、ヨドバシカメラに行ったんですよ。
私はノートPCを使ってるのですが、ご存知のとおりクーラーのない部屋ですので部屋の温度は平均で33度。ノートPCの熱暴走がすごくて、多分もう壊れる。つか壊れてる。ネットがぶっちぶち切れるし、シャットダウンしようとしても電源切れないし!あばばばば。
ノートPCを冷やすUSBのひえひえクーラー?とかそんなやつを買ったのですが、まあ「気休め」って言葉がぴったりですね。それでもやらないよりはマシかと。
ヨドバシの地下に出ると、ガチャガチャコーナーがあるんですよ。
エスカレーターの裏側を利用して、三段くらい重ねたガチャガチャタワーが並べてあるのですが、それをみて「コップのフチ子さん」ってやつ思い出したんです。
ヴィレヴァンに置いてあるって見たような気がしたので、ここにはないかなーと一応チェックしてましたら、袋小路になった端っこの方に人の気配が。
(こどもかな?と)思ってそっちを見ると死角になる場所に座り込んでいる「ローライズのデニムから半ケツ見せてくるおばさん」でした。
一心不乱に財布から小銭を探し出して、ガリガリガリって「ハンドルまわすおばさん」になって、それからは「出てきたカプセルを両腕いっぱいに抱えるおばさん」に変わってた。
それから「手で開けられないカプセルを足で踏み割るおばさん」になって、立ち尽くす私を見つけた途端に高速で脇をすり抜けて逃げていった。
逃げ方が完全にモノノケ。都市伝説っぽかった。
でもよく考えたらそんな半ケツおばさんを発見して、ずっと見てたこっちも妖怪っぽいですね。
コップのフチ子さんはやっぱりなかったです。
おちまい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿