2012/07/31

傷心野郎に罵詈雑言   【再掲載】


お久しぶりの男友達Tからメッセがきまして。

「どうしてんの?」みたいな話から近況報告をしてたんですけど。

絶対何かあったな?と予感がしたので泳がせていたら全然本題に入らないので「で?本題は?」と切り出しましたら恋愛相談をされまして。

超絶恋愛から遠ざかってる上に、絶賛恋愛どうでもいいキャンペーン中の焼け野原に相談する時点で「どうかしてるぜ!」って感じですが、ズケズケいろんなことを言って凹ましてやりました。

つか、「そこまでなる前に相談しろ!!」ですよ。

そこまでなる前、というか、導入部分で相談しててくれれば絶対止めてたのになぁ・・・と。
まあ、友人が恋愛導入部分で私にちゃんと説明しなかったので、嫌な予感はしてたんですけどね。
友人自身も最初に相談してたら私に止められたりケチつけられるのがわかってたから言わなかったんだろうし、それはもう自己責任だしいいんだけどね。


もうちと・・・こう・・・純情な感情が空回りするような、あまずっぱ~~い恋の話が聞きたいのです。

世知辛い時代を反映するようなにがしょっぱい後味のわる~~い話聞かされるこっちの身にもなってくれよ!!というようなことを言いましたら、「自分でもわかってるけどそうなってしまったんだからしょうがない。お前はキツイことも遠慮せずに言ってくれるからな~」と。

これでも遠慮してるよ!!!!


おかしいと思いながらも好きでやっぱり突き進んでしまって、限界超えてからこっちに相談されてもなんもいうことねーYO!


まあ、このTとたまに電話で話したりするのですが、今回の彼女と出会う前にですね、私が「次に出会う人の容姿はこんなかんじで~~」って予言をしてたんですよ。

もちろんてけとーな部分もありますけどね。

まんまとその容姿にピッタリあてはまる彼女さんだったらしく・・・
これ、私がてけとーに言うたことが(好きになる)きっかけなんだとしたら・・・えっと・・・
ひょっとしてひょっとすると・・・ちょっと私のせいでもあるかもしれない??
な~んて不安にもなりましたが、好きになって付き合うのは本人の意思だしね。しりまへんがな!

そして、今回も私のプロファイリングの力を発揮いたしまして、言いたいこと言いまくってたら
「それ・・・当たってないことを信じたいけど、お前の勘当たりすぎて怖い」と。

「いつも相談に乗ってもらって悪いなー」と言われましたが、会話の端々で人のことを専属占い師みたいに扱っているのを感じました。

「俺のこと操作して太らそうとしてないか?!」とか。

誰が朝からステーキ食わすバッタモンの占い師じゃ!!


でも、なんとなく予感がしまして、
「・・・その彼女、前髪ぱっつんの女じゃなかろうな?」
と聞きましたら

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱっつんです・・・・・・・シクシクシク」



だいたいどんな感じかわかったけど、もうこれ以上言わないでおこう・・・。



最後は傷心の心に塩をすりこまないように、さらっと終わろうと思ったんですが、「ちょっともー俺凹んだから慰めてくれよマジで~~。遊んでくれよ~~」と酔っ払ったTが言い出して、最初は相手してたのですが、ちょっと甘えも限度を越えてきたので「甘える相手間違えてんじゃねーよ○○野郎!」といってやりました。


あと、最後の電話を切る前の相手のセリフが
「朝からONEPIECE観るからもう寝る」
だったので、ONEPIECEまで憎くなりました。

もう絶対読まないONEPIECE。
(ちなみに、第一話と、チョッパーが仲間になる話は読んだことあります)


悩んでるなら翌日のONEPIECEの心配するより、枕を涙で濡らしながら、親指吸って寝ろ!

それから、相談するのはいいけど、たまにはノロケ話でももってこい!!○○野郎どもが!!
そんな焼け野原ってたらぺんぺん草も生えへんわ!!




おちまい。


2012/07/30

ゼッペキの女


ども。
部屋が常に32℃を超えている焼け野原です。

証拠
(夜の1時でもこの温度。この部屋で毎日寝起きしてま)

部屋が暑いのは別に関係ない話なのですが、ちょっと最近考えてることがありまして。
まあ、常に余計なことを考えて生きている生き物なのですが、なんというか自分のことなんですよ。

自分の思う自分と、人の思う自分にギャップがあるというのは誰もが悩むところではあると思うのですが、今回は「カベ」について悩んでいます。


壁といっても自分の胸の絶壁についてではありません。
ひんぬーはステイタスとか思ってません。
「自他ともに認める絶壁好き」に「理想的!」と認められた自分の胸のことなんて、ちっともコンプレックスじゃねーです。
「塗るだけで理想の胸に!」とか「飲むだけでグラマーに!」って広告にどんだけ、何回騙されたと思ってるんだよ!もう夢見ることもねーんだよ○○野郎!!

とかもうこの辺で勘弁してもらっていいですかね。
自虐も過ぎるとホントの焼け野原ですね。ハハハ。


とまあ、そんな絶壁のことを悩んでるのではなくてですね。
人と人との間にある「心理的な壁」ですね。

壁を感じるから、これ以上踏み込めないとか?
壁がないから誰にでも同じようにフレンドリーだ。とか?

まあそういうものについてですが、あたしは基本的には人見知りで緊張しぃなんですよ。
人と接するのも緊張するし、初対面の人ともうまくしゃべれないんです。
実際会う人にも「壁があるように見えるからなー」なんて言われてたんですね。

でもー、なんとか接客の仕事について頑張って、自分が緊張することを相手に悟られないようにしよう!と努力した結果、なんとか人見知りは治ってきたんですよ。
すると、今度は人から「全然壁がないのがダメー」とか言われて?

壁があるから声かけにくいだの?
モテないだの?
散々言われて?

次に壁がないキャラになったら?
壁がないからダメだとか?
壁がなさすぎて?
むしろ壁を感じなさすぎて?
ノーガードだから変態に好かれて?

どないせーっちゅうねん!!!!

あってダメでなくてもだめならどの程度がいいのよー
ちゃんとそのへん考えて助言してくださいよー
あってもなくてもモテてないじゃないですかー
遠まわしの意見じゃなくて、他の助言をなんとかいただけないものでしょうか?

できれば非モテの理由を絶壁以外の理由で教えろください。




おちまい。


2012/07/29

別ブログからの引越し作業

どうも。
室温32.7℃でとろけそうな毎日を送っている焼け野原です。
こんつわ。
さすがに「夏が好き」というても、ここまで暑くて起きるたびに軽い脱水症状を起こしてるようでは、夏が好きとかうかつに言えないですね。
「ほどほどがすき」と言葉を濁す大人になりました。


全身がベッたべたするのですが、なんとかギャッツビーの汗拭シートでゴシゴシしながらお風呂までの時間をごまかしております。

ちなみにギャッツビーはおウチで使う用で、外では女っぽい香りのするシートを使っております。
ギャッツビーは大判、厚手でさっぱり。香りも甘くなくて酔わないのでいいのですが、あれを外で使ってるのを見られると「汗の臭いを気にしてるんだな」ってオトメ度ががくんと下がって、「ああ、あの人加齢臭気にしてる、気の弱いおっさんなんだな」ってイメージに変わってしまうからです。まいったね。

昔は、ギャッツビーのデオドラントコロンみたいなのを好んで付けるクソガキだったのですが、
(女性用の甘ったるい人工的な香料が苦手だったんす)あれ、実は男の匂いを欲してたんじゃないだろうかとか今になって思う。いや、冗談です。
人工的な甘ったるいフローラルの香りが苦手な女もいるんです。はい。

もっと小さい頃はシャンプーが「親父が使うトニックシャンプー」だったのが懐かしいです。
(ケチャップみたいな容器に入ったアメリカンな絵の書いてあるスカーーー!とするシャンプー)


ということで、暑さにやられながら今までやってたブログから、こっちのブログに過去記事をごにょごにょと移動させています。

一応日付別にこちらに載せようと思いますので(見てる人がいるかわかりませんが)過去記事がどんどん増えていくと思います。

それも含めて遡って楽しんでいただけたら幸いです。


ちなみにブログの閲覧数がよくわからないのですが、ほぼほぼ自分がブログの加筆修正のチェックのために読んでる回数が地味にカウントされてるだけだと思いますので、今まで書けなかった事も自由に書けるなーと、うっとりしてます。


話は変わりますが、
最近、言葉遣いが汚いので友だちに怒られてます。
主に男友達に怒られます。
女友達は汚ければ汚いほど喜びます。

これが男女の友情の違いなんだろうなと思います。

きっと非モテをこじらせて、女友達には絶大な人気を持ってるけど、全然男性ににモテない女がいると思いますが、女友達の「そのままでいいよ」って言葉は信用しないでください。

結果、男にモテなくても、自分にとって楽しい話題を提供してくれたり、自分を出し抜いてオトコを作るようなライバルになって欲しくないだけです。

女友達の「○○ちゃん、おもしろいのに男の見る目がないのよー。そのままでいいんだよー」は、
「そのまま面白いことをし続けて、私を楽しませてね☆」なので、信用したら痛い目に合いますよ?


ということで、暑さのあまり薄汚ねぇ話をしましたが、自由を満喫した結果です。
よかったよかった。

というとこで、これからも(読んでる人いるかどうかしりませんが)よろしくお願いします。




おちまい。




2012/07/28

乙女盛りのおっさんたち


先日仕事に行った場所が、自分が住んでる街のオフィス街と違ってとてもハイソな場所にありまして。
高級な街並みといいますか、街全体が綺麗で高級感があるんです。


京都の街並みみたいに規制がかかってるわけじゃないと思うのですが、商業ビルやオフィスビルの一階にあるコンビニも、テーブル席を大きくとってたり、ゴミ箱を外におかなかったりと、建物の外観に溶け込みまくってるんですよね。

おかげで急に大雨が降ってきたから「ビニール傘でも~」とコンビニを探そうと思ってもなかなか見つからなかったんですよねー(びしょびしょ)


コンビニで傘を買ってから、お昼ご飯もそこで買おうと思ったのですがその時はちょっと気分じゃなかったので、近場でランチを食べに行くことにしました。

歩き回ってると、ランチをやってるお店も多く、広くてキレイなカフェバーもたくさんあったんですよ。
クルマでの移動販売で売ってるお弁当も「マクロビ弁当」だったりね。
ハイソな街だなぁーと感動してたわけですよ。
(焼け野原は都会の中の下町育ちです)



そして、私が選んだ一件のカフェバー。
(日替わりのパスタランチがおいしそうだったの)

重い扉を押して入ると、「お一人ですか?」と声をかけてくれたスタッフの顔を見て度肝を抜かれました。
「カウンターにどうぞ」って一人だからってバーのカウンター席に案内されたのは落ち着かなかったですが、さらに落ち着かなくなることに、スタッフの男性が男前すぎる!!

時間よ止まれ!!というくらいの男前。
もう注文の間ドキドキが止まらないくらいの男前。
できるものなら「この時間よ永遠に!!」と願わずにはいられないくらいの男前。

くーそーーー!シャレオツ、ロンゲの、オシャレヒゲの男前なんて!!
オダギリジョー似のメンズなんて!!!

ちきしょーー!大好きだ!!!



ドキドキするからそっちは見ないぞ!!と思いつつ、先に出てきたサラダをむしゃむしゃ食べてたのですが、視界にその男前が入るとご飯が食べにくい。

当たり前ですが、そんな人の食べてるところをまじまじと見るようなスタッフは居ないのですが。
見られてるわけじゃないけど!視界に入るだけで緊張する!男前の前で何かを口に運び、咀嚼してるところを見られるなんて!そんな羞恥プレイなんて!!

でも、いなくなると探しちゃう。
見たいけど直視できない。
目の端にいると緊張する。
だんだんとパスタの大まかな味しかわかんなくなる。
ドキドキしすぎてくるくる回すパスタがうまくフォークに絡まらず渦を巻き続けるような?
こんな単純な動作がおぼつかなくなるのよ?


あたしってこれ、相当気持ち悪いこじらせオンナなのでは・・・?

NON!!
チガウ!!

男性と接することがなさすぎて、これ一周回って乙女になってるんじゃね?





会社では頼れる課長。
家庭では通勤には片道1時間半の郊外に家を構える夫。
子供は年頃の高校生と中学生が二人。
毎日仕事を無難にこなし、休日には書斎にこもって読書。
週末の飲みニケーションを断る新入社員に厳しくは言わないが、「時代がかわったんだなぁ」と寂しく思っているが、自分も積極的に飲みに行くタイプではない。

そんな私が毎朝楽しみにしているのは、いつも同じ時間の同じ車両に乗っている「カノジョ」を見ることである。

偶然いつもより一本早い電車に乗ったときに出会った人で、次の日また会えるかもしれないと早い時間に乗るようになったのだ。

もちろん、自分の子供と変わらないであろう年頃の彼女に対して、恋心をもっているなんてことはありえないが、彼女は自分が学生の頃に憧れていた、近所に住む3つ上の「お姉さん」に似ているのだ。
私は名も知らぬ「カノジョ」を見るたび思い出すお姉さんの面影を懐かしんでいるのだ。





なーーんて香ばしいおっさんの2度目の初恋みたいな?
一周回って遅く来た青春みたいな?
そんな純情な感情が空回りしちゃった物語が漂ってきそうじゃね?


って、仕事が終わってからこの気持ちをぶつけるために、数年来の友人(男)がやってるカフェに飛び込んだわたくしですが、男前の話をした時点で

「キモチワルイ」

っていわれちゃった☆チャハ



なんでやねん
なんでやねん
なんであたしが「男前がおって緊張してご飯食べられへんかったわー」って言うただけでキモチワルイっていわれなあかんねん
あんたあたしのことなんやと思ってるねん


「おっさんみたいに下ネタ言うくせに、見ただけで緊張するとかないわー」

言われました。

軽い下ネタ、恋愛の話は人と仲良くなるために使うツールじゃんか。
そんなのフツーだって。




てか、自分だってあたしが
「刑務所の隠語でオナ○ーのことアタリっていうねんて!
それ見つかったら「陰部摩擦罪」って罪になるねんて!」
って言ったら嬉しそうにゲラゲラ笑ってたじゃねーかよぅ。
(オモコロの「普通ラジオ」で仕入れた知識)







よくよく考えたら、自分の周りには「オトメ」どころか腐る前の香ばしい果実しかないのだと感じました。
非常に残念です。



おちまい。



2012/07/27

妖怪輪っかババア 「効果は未知数!」


先日の天神祭の帰りですが。
日焼けでのぼせた頭と折り合いがつかずに、余計なものを買ってしまいました。

組立式フラフープです。


そしてクーラーのない部屋で汗だくになって喘ぎながら懸命に、命を賭して腰を回しておりました。

汗の数だけ生命力が削られてるような気がするので、命懸けです。
(なにせクーラーがないもんでね!!)



カラーが女子向けで可愛いっす。
(関係ないですが椅子に置いてあるクッションは空気で厚みを調節できて、ケツが痛くなりにくい優れものです)
やってみて、5回も回せない現実に、呆然としました。

ババアが無理な横断をして車にはねられる事件はこうやって起きてるんだろうなと。
(現実の歩くスピードと頭の中での想像のスピードとのギャップが埋められずに、交通量の多い道で無理な横断をして事故を招く老人が増えてますよ!!気をつけて!!)

「やれるよ、
回せるよ、
できないと思ってんの?」
という頭の中の自分の理想のみちよちゃん(勝気)と、
「ヴォエエエエエエエ~・・・・」と地獄の底から湧き上がってくる唸り声を上げながらノロノロ歩く現実のみちよちゃん(BBA)とのギャップを感じました。

小学生の頃は体も軽く、側転、倒立も簡単にやっていた自分と、今の自転車で走り回るだけでくたびれてご飯も食べられない自分とを比べる方が間違っていたのです。
(間のお年頃の時は、壁際で倒立しようとしたら膝が壁にぶち当たり、壁紙を破って土台の部分まで穴を開けたので、それ以来倒立はしておりません)

もっと現実を見つめ、今の自分の姿を見つめて素直に生きないとな。

そして、フラフープで必死に腰をぐりんぐりんと回す自分の姿が窓ガラスに映った瞬間、私は夏の怪談話を思い出したのです。



深夜、薄暗く人気のない道を歩いていた時の話です。

私は仕事が遅くなることが度々あるのですが、近道を通らずに遠回りして帰っています。
近道となる道はいつも人気がなく、外灯も少なく薄暗いせいもあり避けて通っていたのです。
それなのに今日はどうしても疲れて早く家に帰りたい気持ちもありこの道を通ってしまいました。

家まであと半分くらいかなと、少し気を抜いた途端に、急に背後からまとわりつくようなじっとりとした風を感じました。

空気がブンブンと唸る音。動物のような荒い息づかいが自分のすぐ後ろまで迫っている気配に、私は驚いて後ろを振り向こうかと思いましたが、恐怖で体がうまく動きません。

私は歩きながら自分の足音は聞こえていましたが、他に誰がか後ろから歩いてきたような気配は感じなかったのです。

恐怖のせいか急に鼓動が早くなり、焦った私は走り出しました。

「はやく!早くここを通り過ぎて、家に帰りたい!」
その一心でしばらく走ったところ、後ろにいた何かは追いかけてくる気配がありません。

鼓動と呼吸を整えるために、少し立ち止まりうつむいていると、目の前に先ほどまで自分を追いかけてきたものが行く手を阻んでいました。

それはいつの間にか細い一本道で私を追い抜き、先回りしていたのです。


目の前にいたのは、全身ずぶ濡れの姿で腰にある大きな輪っかを回しながらこちらに近づいてくる妖怪・輪っかババア!!
(腰の動きによって大きな輪っか状の鎌を振り回し、人の体をまっぷたつにする妖怪だよ☆
たまに腰周りがもっちりした女性を見つけると、輪っかの中に引き込んで、一緒に輪っかを回させるんだ☆
取り込まれた人はガリガリにやせ細るまで逃げられないんだよ☆気をつけてね!)


ま、そんなしょうもない都市伝説はないのですけどね。
でも、鏡に映った汗だくの自分の姿は間違いなく妖怪。
いまPC打ってるのは運動と暑さからの逃避。

じゃ、これ以上妖怪化が進まないように、エクササイズ頑張りマース(棒

東京ダイナマイトの「ボケとエクササイズ」の動画を貼り付けたかったのに見つけられなかった。
ざんねん。



おちまい。



2012/07/26

ぐでぐで


どーもー。
ぐでぐでに疲れて沈没して、朝起きたら顔がくちゃくちゃだった焼け野原でーす。
もう疲れてるとか寝起きだからとか関係なく顔の造作の問題でーす。


日本の三大祭りと言われる「天神祭」が今月24、25日と行われ、今年もぷらりと楽しんでまいりました。

何といっても祭りは屋台じゃい!
高かろうがあの祭囃子と夕暮れと雰囲気がいいんじゃないか~。

屋台の他にも普通の飲食店も自分の店の前で出店作って売ったりしてて、買い食いしつつ歩いていいなんてめっちゃ楽しいじゃないか~。
りんご飴で口の中切ったりしても楽しいじゃないか~。
どんぐりアメで口の中負傷したっていいじゃないか~。
(アメで口がやられてるだけ)
沖縄の黒糖で作ったわたあめよかったなー。
(基本甘いものしか食べてない)

屋台を堪能してから前日のTwitterで発見した「タイから輸入したアクセサリーショップの出店」を探したんだけど見つからなかった・・・。
(方向音痴)

その代わり、天満宮の近くの古着屋で変なPOP発見。



ブランド物でもない、ユーズドって言っていいのかわからん中古(この言い方の方がしっくりくる)のスポーツバッグを「家出用バッグ」として2、3個並べてた。
(写真の腕が倒れそうに悪いのは、焦ってたせいだけじゃないかもしれない)

写真は撮れなかったので残念ですが、家出用バッグと一緒に家出用の靴(ズック)やら洋服も売ってた。

ホームレスという人生のパイセンよりは、貧乏長屋に住んでる子が家を飛び出したっぽい格好になるかもしれないです。

夢がありますね。


店の看板には「もうアメ村には行かせない!」的なことが書かれてたけど、局地的有名店かも知らん。
生まれた時から大阪に住んでいますが、こういう感覚にはいつまでたっても慣れないです。



帰り道、家族から頼まれてた物を探すために、祭りからほど近い場所にあるドンキに行ったのですが、入口から「テーマパークか!!」って言いたいくらいの人ごみ。

なぜ?
なんでみんな祭りなのにドンキで買い物するの?
なんでカップルばかりなの?
なんで浴衣来た人ばっかり手をつないであたしの行く手を阻んでノロノロ歩くの?
どうしてあたしだけ一人でクソ重たいトースターを祭りの帰りに買いにいかなきゃいけないの?

宇宙の法則が狂ってるとしか思えない状況ですが、かねてから購入を考えてたPCにつなぐちっちゃいスピーカーも買ったのでいいことにします。

同じ値段のスピーカーをじっくり観察して買ったつもりなのですが、小さくて出力が2W+2Wだって書いてあったから一番いいのかなーと。(PC音痴だし、全然こだわりがないのでよくわからん)


こういう光るやつを買ったのですが、まったく光る必要性は感じない(オシャレかどうかもよくわからん)。というか眩しい。光りすぎだ。

今までカナル式のイヤホン(安いやつ)で聞いてたけど、音圧がよくなったよー。

音にこだわる人には到底及ばないけど、環境整えるとやっぱり違うんだなーと楽しくなった!
あと、部屋がヤンキーっぽくなった!嬉しくない!!(色は赤とか緑とかあったけど、やっぱ青を選択したのが間違いの始まりか?)

あとは、ぼーっとしてたから組立式のフラフープ買ってた。

あたし何してるんだろう。


あと、祭りの場所近くまで自転車で行って、近くに適当に駐輪したらええわーって感覚はわからんでもないけど、人の自転車の後ろに3列ぐらい縦列駐車するのやめてください。それを見た時の絶望感たらないよ?

ふらふらでほかの自転車よけるのしんどいわ!!



お酒も飲んでない(飲めない)のにもかかわらず、朝からの移動してたので日焼けしてどんどん頭がボーッとなってきた私は、花火の時間には家に帰ってました。
(ベランダから花火見えるしね)


でも、この音が聞こえてくると心底楽しく感じるのは祭りが好きだからですかね。



祭り好きとか言ってますが龍踊りは踊ったことないです。サーセン。
(ちなみに龍踊りは手の形以外決まった型がないフリースタイルでごわす)


おちまい。


2012/07/25

しなさそうな顔


炎天下の中ミスドに逃げ込みかき氷食べてます。
おいすぃーです。
焼け野原です。こんつわ。

今日は天神祭があるので、友人から「今なにしてる?天神行こうぜー」って電話が入ったのですが、わたしはちょうど午前中はクーラーのきかないキッチンにこもって、冷蔵庫のストックをチェックしたり、万能だしを作ったり、少なくなった玉ねぎドレッシングの仕込みを頭にタオルを巻いてしていたのですが、友人にそれを伝えると、
「はぁ?料理?お前料理するの?てかできんの?似合わねえ!」と案の定言われました。

いや、料理ぐらいしますし。
小洒落たカフェご飯みたいなのは作れないけど、普通のお母さんが作るようなご飯はできますけど?

しかし、私が「料理ができなさそう」なイメージであることは、散々言われてるのでわかってました。

散々言われてるのでもうボケの天丼だと思ってたのですが、ボケではなくて本気の感想だったらしいです。

なぜ?

ネイルもハデハデしいわけでもなく(今はピンクですけど)、食べ物に対しては結構好い加減ですけど味音痴ってわけでもなく、髪が怒髪天を衝くような「ペガサスMIX盛り」なわけでもないのに、私のイメージ=料理できなさそうらしいのです。

心外です。

家庭的なことが全くできないイメージを持たれています。

それは女性としては割とマイナスイメージです。

男性は、どういうところで女性に家庭的なイメージを持つのでしょうか。

それがわからないからこその現在・・・って感じですね。

ふざくんに!!

これは「そんな顔で酒飲めないとか言わせない」と言われるくらい意味がわからない先入観です。

酒は顔面で飲むにあらずですよ。
酒豪顔でも下戸はここにいる。
(日本酒を好んで飲みそうとか言われても、私は下戸です)

開けっぴろげにSEXしそうとかいわれても、電気はかならず消すし布団に潜り込むわ!!奥ゆかしいわ!!!

そして、見かけ倒しの内面を心配した男に「男は不思議ちゃんが好きやから、お前も不思議ちゃんになればいい」とアドヴァイスされましたが、そんなことできる器用さがあればもうやってるっちゅーに。

「でもお前は不思議ちゃんというには打算的すぎる」と言われた意味もよくわからない。

悔しいので毎日の料理をブログにアップしたらモテるかな・・・とか思ってるところが打算的なんでしょうね。



おちまい。

脳みそファイル

普段はブログを書くか、サイトの閲覧くらいしかしてなかったわたくしですが、Tumblrというサービスを知ってから、割と使いまくってます。

主に自分の気になった画像や文章をストックするために使っていて、他のTumblrをフォローして広げるという使い方はほぼしておりません。

ということで、私のTumblrは私の好きな画像ばかりです。

動物とネタとエログロ画像ばかりです。

ちょっとそこを覗いた人には脳みその心配されるような画像ばかりが並んでいることもあります。

というか、自分で自分のTumblrを客観的に見ておかしいと思いました。

わたしは大丈夫なのでしょうか?



画像に関してはiPhoneにも同期してるPCファイルがありまして。
自分の気になった美人の写真ばかりの専用ファイルがあるのです。
その写真は大概半裸か全裸だし刺青だらけだったりします。

でも、若干のアートっぽい雰囲気があるので、男性が集めるようなものよりは、女性に好まれる画像ではあります。
俗にいう男性では綺麗すぎてヌケないエロい雰囲気の写真ってやつですな。
俗にいうってか直接言うてますけど。


ではありますが、女性のiPhoneの写真アプリを開いて200枚以上の裸の女性が出てきた時の破壊力は結構あるんだろうなとは思ってます。

あるんだろうな、というよりはわかってるつもりです。わかってました。わからされました。

飲み会などでケータイをほっぽり出したままにしていることが多いのですが、先日お手洗いに席を外したあとに友人(男性)にiPhoneを無断で弄り倒されてたんですね。(面倒なので普段からナンバーロックはかけてない)
そこでiPodのアプリと写真のアプリが弄られてたらしく。

弄られたらそら、サムネのインパクトのあるものを開きますわな。

出てきちゃうよね。

パツキンの巨乳の猫のみたいな瞳のドスケベそうなチャンネーの画像ばっかりがよおおおおおお!!!!!


そこでドン引き気味の男性に説教されたのですが、最終的に言われた
「巨乳の写真ばっかり集めても、お前は巨乳にはなれないよ!!」
っていう言葉は余計だと思いました。

人のケータイ勝手にイジる人にこの世の理を説かれたくない。


別にこの画像でヌイてるわけじゃないけど、男性の皆さまちょっと考えて?


自分の部屋にあるエロ本エロDVD、PCの画像フォルダー、ブックマーク洗いざらい分類されて、自分の趣味趣向が全部バレてしまったときのショックの度合い考えて?

普段好きな女優に「結婚したい女性ランキング」の1~3位に入りそうな人を挙げといて、観てるDVDがヌキどころのわからない玄人好みな企画ものだったのがバレてしまった気持ちを考えて?

人の写真ストック見てどーやこーやいうのは、それはもう第一級の犯罪ですよ。
許さんですよ。


とまあ、ここまで書いておきながら、自分の気になったチャンネーの写真をTumblrにアップしてワールドワイドに晒している私は大丈夫なのでしょうか?

我がことながら心配です。



私のiPhoneは先日のブログにも書きましたように、新品と交換になりましたのですっかり写真のストックもなくなりました。さみしいです。
(PCもバックアップしてない時に壊れて、iPhoneにしかストックがない状態でiPhoneが壊れたのです)

これを機に、iPhoneや一目につくところでは清純の仮面をかぶって人をだまくらかして生きていこうと思います。




おちまい。

2012/07/24

モラハラ男にご用心


私の大好きなWEBサイトに、「オモコロ」というのがありまして。
今更わたくしが紹介するまでもなく、素晴らしくおバカなことを毎日のように発信している素敵サイトなのです。

オモコロ自体は2005年から始まっているのですが、私が知ったのは最近なので暇があれば夜な夜なアーカイブを漁って楽しんでいる毎日です。

もしあと数ヶ月早くオモコロにハマっていれば、伝説の「おしっこ我慢大喜利」というびっくりするほどクレイジーなイベントを生で見ることができたのに・・・・と悔しく思っているところです。


そしてとうとう文字の特集、四コマなどは書いていらっしゃるライター別に制覇。
興味の湧いたライターさん個人のHPなんかもちょいちょいチェックしつつ、あとは、「オモコロラジオ」というものを聴くだけだ!!ってところまできたんですよ。

ラジオは時間がかかるから後回しにしてたんです。

時には作業をしながら、
時には踏み台昇降エクササイズのお供に、
時にはiPhoneで寝る前に、
笑いをこらえきれずに夜中に爆笑したり、自転車に乗りながら聴いてて一人でにやにやしたり。

最初のほうは初代編集長のシモダさんが「普通ラジオ」というのを一人でやってらしたのですが、おっとりのシモダさんの言い回し、ゲストの方々との会話もおもしろかった。

回数を重ねてからは「セブ山・永田の金曜ラジオ」という金曜日に更新されるものが中心になり、シモダさんとはうってかわってそこからの内容は、ま~~~~~~~ゲスい。
ゲスすぎる。

最初はネタでいうてるんやろな~と思ってたのですが、途中から「あ、これ本気やな」と気づいてからは「いっそ清々しい!!」という気持ちになりました。
ここまで自分をさらけ出せるなんて、なんて人だ!!感動した!!

回数を重ねるごとに最初はツッコミだった永田さんもだんだんと狂ってきて、同じくゲスな話をゲラゲラ笑いながらしてるのを聴いてるこっちももう楽しくてしょうがない。
(主に人の悪口とありとあらゆる下ネタか怒ってるかです)

そしてセブ山さんのオモコロに入るきっかけになった「ネバ岡のゲスラジオ」も聴きました。

もうすげえ!
こんなゲスい人がいるのがすげえ!!
一緒に仕事したくねえ!!
職場で出会ったら確実に表面上の付き合いしかしなくて悪口言われる!!
彼氏の友達として出会ったら、彼氏のこともちょっと考えるライン!!!
そんなラジオを聴いて深夜ゲラゲラ笑ってるあたしもちょっと心配されるレベル!!


そして、ある話題になった時に私も笑ってられない事態になりました。


このラジオのセブ山さん(ネバ岡さん)、自他ともに認める「モラハラ男」だというのです。

最初は聴いててもピンと来なかったのですが、だんだんモラハラの説明を聴くたびに、「あれ?」って気持ちになりました。

モラハラについては詳しくはウィキっていただきたいのですが、特徴的なものをあげますと

・最初は優しい
・同情を誘う
・相手の心を掴んだ瞬間に豹変する
・平気で嘘をつく
・暴力はふるわない
・自分を正当化する
・後出しジャンケンのようなことをする
・責任転嫁
・予定をクルクルかえる
などなど。

他にもいろいろありましたが気になる人は調べてみてください。


なんだかとってもデジャブ感があって恐ろしいです。

口がたつほうではないので理論的にくる人や、自分の気持ちを素直に言える人に言いくるめられてるんだと思ってたのですが、こういうのはモラハラっていうのか。気をつけよう。

そして、ゲスラジオにゲスト出演したリスナーの女性が
「昔つきあってた彼氏が典型的モラハラだったんだけど、「テメーみたいな女、だれとも付きあえねーよ!」って言われましたー」
というようなことをおっしゃってたのですが。


あたし付き合ってもいない男性からそれ言われましたー!!


「お前みたいな女だれも好きにならねーよ」って言われたー


てか微妙にあたしの言われようの方がどいひー。


周りで聞いてる女性がみんなドン引きするような勢いで言われましたー!!

そんなに怒らせるようなこと言ってないー!!

ちっきしょー!!



みんなもモラハラしてくる人には気をつけよう!
(しかし、モラハラする人は相手を本能的に選ぶようなので、悪い予感がしたら離れましょう)


でも、オモコロ見るぶんには非常に楽しい人たちなので、時間があるときにはオモコロみてください。(話題を共有したい)




全然関係ないけど好きな音楽はっつけとく。
TOKONA-Xの知らざあ言って聞かせやSHOW


おちまい。







2012/07/23

チン



鏡で自分の顔を見たとき驚愕したことはありますか?


前日にあまりにもお酒を飲みすぎた

徹夜でゲームをし続けた

前日に化粧をしたまま寝てしまった

うつぶせで寝てしまった

先に寝たのでみんなに額に「肉」とか第三の目を書かれていた

などなど。


朝起きて、顔を洗おうと洗面所に向かい、鏡に映った自分の崩壊した顔面を見て驚愕することくらいは、お年頃を過ぎた大人の皆さまならみんな、一度や二度は経験してるだろうと思います。

むしろ経験してない人とは「顔が見える高さだけど、まったく他の情報が視覚で判断できない程度の高さの壁」を感じて友人関係は築けないと思います。ざんねーん。


産まれてこのかた数十年も自分の顔面見続けてたら、例えはっとしてぐっとくるような顔があってもびっくりしないんですよ、多少のことではね。

クシャクシャになった顔でびっくりすることも、普段はないんですけどね?

その時はびっくりした。

びっくりしたのは自分のチンを見たときですよ。
珍って言っても珍なる棒じゃなくて、顎ですよ?
殴られるとかすっただけでも大きく脳が揺れるから危ないっていう下顎のChinです。

しかも、具体的に言いますと、しわっしわの自分の顔を見たときには気づかなかったの。

自分の下顎の骨の辺りの異常には、真正面から見て気づかなかった。


それがくしゃみする瞬間に赤いものが目に入って、あれ?っとなったんです。

よくよくみると、下顎の骨のラインに赤紫の線があるんすよ。
ちょーど、長さ5センチ弱の赤紫のライン。
極太マッキーでぐいっと付けられたくらいの幅もあるから目立つんだけど、あるところが下顎のラインなので、一見すると見えない。
でもちょっと考えたらおっかないわけですよ。


顎にアッパーカット食らった覚えはない。

酔っ払ってトイレの個室に入り、パンツを下ろして便器に座ったところで意識が混濁して、トイレットペーパーホルダーで顎をぶつけて裂傷を負った覚えもない。
(見事なケツ顎のできあがり。しかも顎をぶつける前にドアでデコもぶつけて流血してた


いくら私が血管が切れやすく、身に覚えのない青あざが膝にできてたりすることが多いといえどもさーすーがーにーチンを打たれたりぶつけたら覚えてると思うんですよ。

その記憶がまったくない。

アゴのラインから映画「フェイス・オフ」みたいにメスを入れられてべろんと顔面の皮膚を剥がされた可能性も捨てきれませんが、顔面もいつもの鏡に映る顔なんですよ。


まあ全然考えても痛みもないし記憶もない。

仮説としては、顎に手を当てて肘をつく、いわゆる考える人みたいなポージングを6時間くらいしててその跡がついた、とか?

まあ全然わからん。

わからんけどあざがある。

こわい。

あたしこわい。


同じようなあざが急にできました!というかたいらっしゃいましたら、メールください。

是非とも原因を一緒に考えましょう。



おちまい。












2012/07/22

昆虫戦争


先日、夜に少々網戸を開けつつコンビニクーラーの排気をなんとか逃がそうと四苦八苦していたのです。

夜に、網戸を開けて。

それがこんなことになるとは一切思ってなかったのですが、
途中喉が渇いたのでキッチンに行こうとしたら、「ブブブブブブブブ」と。
怪しい音がするんですよ。

ガサガサガサ・・・ブブブブブブ・・・・

もう姿は見てないですけど完全に昆虫の羽音なんですよ。
小鳥とかじゃなくてね。

幼少に住んでたオンボロ家のトイレの窓をあけたら、隣の家の軒下にスズメバチの巣があったのですが、それをほったらかしておいたらうちの家のベランダにより巨大な巣を作られたのを思い出しました。


その鳥肌ものの音のする方向を見たら、押入れの下あたりに直径5~7センチくらいの大きさの虫がいるんですよ。

あまりのデカさに、もう風の谷のナウシカにでてくる傷ついたウシアブに出会ったトルメキア兵みたいな恐怖に駆られましてね(原作の方)

もう自分の部屋の所有権をめぐって、蟲との深夜の命懸けの決闘を繰り広げました。


蟲のやつは蚊のような細長い手足なんですけど、胴体が蜂みたいに黄色と黒でシマシマ。
でも、蜂と違って胴体は細長くて。

完全に小学校くらいで行った林間学校で泊まった山小屋でしかみないような蟲なんです。


虫って、小さいのは平気ですけど、あたしは肉眼で手足がはっきりと確認できるくらいの大きさになると苦手なんです。それはもう虫じゃなくて蟲。殺すのもちょっと躊躇する感覚ですね。

だので、部屋にゴミ箱用に使おうと思ってたビニール袋がありましたので、それでなんとか捕獲して、外にビニール袋のまま投げてやろうという作戦に。

袋を構えると、敵はお尻をくいっと上にしつつ「ブブブブブブブブブブブブ!」と羽を動かすんです。

完全に威嚇ですよ。

それか求愛。


もうその蟲が「刺すのか噛むのか触るだけでかぶれるのかわからない」っていう恐怖がピークに達する前になんとか袋に追い詰めてベランダにおっぽりだして、部屋の所有権は私が引き続き持つことになったのですが、朝の4時くらいまでずっと網戸の向こうから「ブブブブブブブブブ!!!」って呼ばれてました。


そんなに呼ばれても同棲なんて考えられないので、部屋にあったFLAIR(衣類のリフレッシュミスト)のフローラルスイートを網戸のこちからかぶっかけるという行為でまんまと嫌われることに成功しました。

きっと彼は今頃、素晴らしいフローラルスイートの香りで異性にモテまくってることでしょう。



スターシップ・トゥルーパーズに出てくる虫っぽかったのですが、あの虫の正体がわかる方はいらっしゃいますでしょうか。

わかったところで同棲生活はやはり無理だと思いますが。




おちまい。



2012/07/21

鬼畜の所業


よく遊ぶ女友達の幼馴染がいるのですが、久しぶりに一緒に食事に行った時に、お互いの共通の知り合いの男性の話になりまして。
どちらとも特に色っぽい関係ではないのですが、まあ3人でチャットで仕事中にサボってることがよくあったのですよ。
最近はお互い仕事が忙しくなったり、席替え等で物理的にチャットが難しくなったので全然交流がなくなったのですが、「そういえばあいつ元気かなぁ?」ってふと会話に出てきたんですね。

その男性は趣味で絵を描いてるアーティストで、当然絵の話になった時に私と幼馴染は「あいつの絵はヤバイ」という会話に。
(私たちは芸術方面に疎いので、ど素人の会話やと思っててください)

実際は面白い絵だと思うんですよね。
動物かわいいし。
色がまっピンクだったりで好きな色合いだし。


絵の話からだんだんと過去のその男性がやったイタズラの話になって、

「中学生の頃に家に遊びに来た友だちにポットのお湯を頭かけたらしいで?」
「いや、後輩のケツに砂付いたそのへんに落ちてる枝突っ込んだらしいで?」

そこであたしと幼馴染はちょっと高級なお店のカウンターで食事をしてたのですが、笑いすぎてご飯が食べられなくなったり口に含んだ水を吹き出さないように必死になって辛かった。

ゲラ(ゲラゲラ笑う人のことですが関西以外でも通じますかね?)なもんで、ジャズが流れて、周りがカップルばかりの雰囲気のいいカウンターでも「声を殺さなければ!!」っていうプレッシャーで余計に笑えて腹が痛い。

お互いが知ってる男性のガイ○チな所業を暴露しあって、どっちが先にギブアップするかっていう勝負になりましたが、あたしがやばかったのは

その男性が昼ごはんを会社のデスクで食べてた時に、前の席の人が目の前で爪を切ってたと。

それはさすがに気分のいいもんじゃないと言ってたのですが、その人のことを幼馴染に言う時に、
「あの爪切ってた人がさー・・・」って説明するのが面倒になって、最終的にはその人のことを「爪」って呼んでたって話がやばかった。

人のこと「爪」って呼ぶな!!



結局、「中身があさっての方向にいってるから、絵も怖い」と幼馴染は結論づけてましたけど、私は意外と好きだったりするんですよねー。

意外と好きっていうのは幼馴染には言わなかったけど、この「実は好きだけど人に言えない」っていう感じが、雷と似てる。


私は昔から雷鳴が好きでして。
もちろん恐ろしいと思う気持ちもあるけど、室内の安全な場所から見る稲光が美しくて好きなんですよね。

で、割とそういう人も多いだろうと思ってたんですけど、ある時それを人に言ったら
「雷が好きな人って、精神異常者が多いらしいですよ!」って笑顔で教えてくれちゃって。

連続殺人犯とか猟奇殺人犯とかに「雷が好き」って人が多いらしいです。

だので、人には言わないのですが、このアーティストのことも好きというと「やっぱり焼け野原クレイジー」って言われないように黙ってます。あはは。

ま、焼け野原って名字を名乗ってぐだぐだワールドワイドにブログをアップロードしてる時点でクレイジーと言われてもしゃーないですけども。

それでも人の頭にポットからお湯を注ぐような男と感性が似てるとか言われたら嫌ですわよ?


でも、その男はアーティスト活動をしてる間は「ナイス☆ガイ」を演じてるらしくて、ゲスな私と幼馴染とつるんでると「とっても楽」らしいです。

ゲスはゲスらしくあればいいのに。

終電がなくなるまで仕事してたときに、会社の人が困ってるから自分が車で送ってあげますよーってナイス☆ガイぶってるけど「アイツ仕事中にうんこしに行くんやけど、絶対ちゃんと拭いてないから助手席に乗せたくない」とかいうことを腹に貯めてるゲスなのだから。

ちゃんと拭いてないってどういうことー!?
考えたくないけどこわいー!!
それはさすがにいやー!!

でもまあ、鬼のような所業をする人ですが、自分に被害の及ばない範囲ではとっても楽しいです。
(結果、自分もゲス)


おちまい。


2012/07/20

さすがです


ども。

iPhone壊れてなかのアプリが全部サラピンになってしまったので凹んでる焼け野原です。
(サラピンって言葉が関西弁なのか古い言葉なのかわかりませんが、20代の関東の友人に通じなかったときショックを受けました)

もう半年も続けて課金もしてたゾンビカフェがサラピンですよ。
泣いたよこんなろおおおおおお!!!

半年溜め込んでた姪っ子の誕生からの成長の記録も消えたよこんなろおおおおおお!!

ほんとにバックアップは大事ですね・・・(シクシクシクシク



先日、あまりの暑さにクーラーのようなものを買おうと思ったのですが、本気のクーラーは高いので冷風扇みたいなのを買おうと、WEBで探してたんです。

冷風扇の多くは気化熱で冷やすのでお水を入れて蒸発させるんですが、昔湿気でPCを壊した私は湿気が怖いので、乾燥機的な冷風機を買おうと思ってたんすよ。

それをネット通販で買って、届くのを楽しみにしてたのですが、通販の会社から「本日発送しました」という連絡が来てたので、宅配業者のWEBをチェキったのです。

すると、朝の時点で発送した店舗から、配達をする店舗に届いて「現在配達中です」となってたんです。


よしよしと家の人に「届いたらこれで払っといてねー」と代金を託して仕事に行きまして、
戻ってきたのが19時頃。

さすがに届いてるだろうと予想してたのに、帰ってきた言葉は「まだ来てない」だったのです。

あれ?

うちの家は大概午前中には回ってきてくれるのでおかしいなーと。
来たのに気づかなかったのかなー?とポストを見ても、不在票とかないのでね。
おかしいなーと思ってもう一度WEBを見ても「配達中」になってるんですよ。

ん?

朝の8時に配達中で、またチェックしたのが20時なのに「配達中」?

さすがにおかしいと思って配達の営業所に電話したら最初繋がらなかったんですよ。

あんれぇ~??


再トライしまして、電話がつながって
「お調べします」って言われてから
待つこと2分。


「大変申し訳ございません!
朝の時点で担当者がお荷物を持って出発したのですが、
現時点で全然回れてなくてですね・・・
まだ持ったままなんです・・・・


ぅをい!!!


12時間も持って配達しても回りきれない担当区域てどんだけ広いんじゃ!!!!

でもあまりの理由のアホらしさに、
「荷物背負って歩いて回っとんか!!」ってツッコミは笑って言えなかったけど。


「大変申し訳ありませんが、これから21時から22時までの間に配達させていただいてよろしいでしょうか?」っていう台詞すらカミカミの若い営業所の人がかわいそうすぎて(つか「たいへんもうしわけございません」ってセリフを3回も噛むのは逆にすごいぞ)、「じゃあ、その時間に持ってきてくれるなら・・・」ということで待ってたのです。


んで、「今から3分後に持っていきますー!」って電話があったのが21時45分!!!


ギリッギリや!!
まさに「さすが佐川急便!!」

まあ結局22時前には届いたのです。
やっと!!
待ちに待った!!
汗だくの半ズボンのシマシマ(制服)が持ってきたコンビニクーラー!!!




心地よい冷風が前から吹き出るのですが。
乾燥機メインなので、熱い温風も背中から出るのです。


暑い・・・・


熱風と冷風がないまぜになった部屋で、疲れきったわたしはたたんでる布団を枕に、大の字(パンイチ)で朝目覚めました。

もう疲れて布団を敷く気力もなかったわけですよ。



朝、畳の痕のついたぐちゃぐちゃの顔面で目が覚めたので、鏡をみた瞬間舌打ちしました。



やっぱりクーラーが一番。

おちまい。



2012/07/19

ザ・ワールド!


ということで。
あまりの暑さに死にそうです。
なにせクーラーないから。貧乏すぎてクーラーないから。

いや、引越し前にはついてたけど、引越し後の家にもって行けなかっただけなんだ。
なにせPCが燃えるように熱い。
ノートPCの上に置いてる手がこげそうに熱い。ヤバイ。

カナル型のイヤホンがぬちょぬちょになるくらい汗かいてる。ヤバイ。

んで、お昼に部屋の中でご飯を食べつつ、iPhoneで音楽聴いてたんすよ。
JOJOのMADなんすけどね・・・。↓これこれ。めちゃかっこいい!



やっぱ作画は3部が一番いいかなぁ~とかほざきながらね。
「そして世界は動き出す・・・」とか名セリフを噛み締めてたらあいぽんがですね。ブラックアウトしまして。ええ。うんともすんとも言わなくなってしまってね。

完全にこっちのiPhoneがザ・ワールドですよ。
充電は40%まで落ちてるの分かってたんだけど、それでも急に電源が落ちるのおかしいし。
充電してから電源ボタン押しても、
ホームボタンとスリープボタン一緒に押しても、
バイブの切り返してみても、
うんともすんとも。にんともかんとも。

・・・まあここまでだったらおかしいなーで済むんだけど(いや、すまないけど)、一回初期状態に戻そうかと思ってPCにつないでiTunesに接続を・・・と思ってぶっさしてみたんだけどもね。

PCですらもうiPhoneを認識してくれないわけですよ!!
つか、そんな気はしてたの!!
充電の時に充電マークにもならなかったからそんな予感してたの!!
DIOが「無駄無駄無駄無駄無駄!!」っていうレベル。

どんなサイト見てもそこまで書いてないわけ!
対処法はさっき書いたホームボタンとスリープボタンを一緒に押せ!あきらめるな!くらいしか励ましてくれないわけ!!(涙目)


まあごねててもしょうがないからそのままサイト上でアップルストアの予約をとってですね。
もうその時点で17時過ぎですよ。
(つかジーニアスってなによ?!どんな天才が待ってくれてんのよ!!)
ミナミにある唯一のアップルストアに行ったんですが・・・。

あてくし割といい年ですが、オシャレこいた場所とか嫌いなんだよね・・・。
おっかねえ・・・。
つか、ミナミ自体がおっかねえ・・・(スミ入った子とか外国人が怖いわけじゃなくて、オシャレこいた街がおっかねえんですよ。馴染めなくて)

びくびくしながらアップルストアに踏み込みまして、しばし待ちましたら登場したのが
これまた爽やかな超いい感じの優しいお兄さん・・・(男前)

うぐぐ・・・。男前じゃなくていいのに・・・。


「どんな症状ですか?」と超とびきりの笑顔で対応してくれたので、
「iTunesにも認識されないの。テヘペロ」といいましたら、
超絶笑顔で
「交換ですね!」

「・・・ですよね~・・・」


そして、家で出かける前に保証期間かどうかだけ調べて、1年以内ってちぇきってたんだけど、お兄さんに聞いたら「あと14日で1年でした!」と言われた時だけは生きた心地がせんかった・・・。

おっかねーーー!!!!
その瞬間がもう「ザ・ワールド!」ですよ!

そして世界は動き出す・・・じゃねーし!!
(ケータイとか壊したことないし、前のiPhone3とかも数年使ってて一切壊れなかったから延長保証入ってなかったの。へへへ)

まー。
ただで交換してもらえたことはありがてーんすけど、すっかりさっぱりデータが消えましたー!!
ここ半年くらいのデータが消えましたーーー!!

メールも写真もアドレスも音楽データも消えましたーーー!!

音楽データはぶっとんだとしても、写真データはつらい~~~!!

Shazamでタグつけだけしてたデータとかぁ~~!!


あと、課金してまで頑張ってたゲームのデータがぶっとんで初期に戻ってたことで全てにやる気が起きなくなりました。ありがとうございます。ネット廃人はこうやって真人間に戻ってゆくのでしょう・・・。


というかんです。みなさまデータのバックアップはまめにとってくださいね。

本気で時が止まるよ?



おちまい。




2012/07/16

ご挨拶


どうも。

日に日に暑くなってきましたね。

毎日あまりにも暑くて眩しくて・・・

眼球の厚みが薄い目ん玉なのでサングラスが欠かせません。
してても眩しくて「2~3人は殺ってるな・・・」っていうくらいの殺人鬼の目をしてます。

外すと「5~6人は殺ってきたな」って目になります。キャピ。

外国だと瞳の色が薄い人が多いし、割とサングラスをするのも理解あるかと思いますが、私が住んでるニッポンでは、サングラス=オシャレ→カッコつけてるみたいな図式になるのが残念です。

目がイテーだけだっつの。
極悪人の目つき(奥二重まぶたのどんよりした目)が通行人に与える衝撃度合いを下げてるんだっつーの。

というような毎日ですが、皆様はお元気ですか。

某ブログを違うところでやってたのですが、ブログに書きたい内容がちょっと変わってきたのでもう一つブログを作ってみようとやってきました。

たまにはゲスい話も書きたい。
そんな時もあるさ。

ということで。
これからもお付き合いください。


焼け野原みちよ